最初に
入会、体験、その他のお問い合わせ等で、ご訪問いただく際はメールフォームから事前にご連絡ください。
プロ科
プロコース (社会人等)
本格的にプロを目指すコースです。
基本的に絵を普段から描いている方のコースです。各自で描いている絵を美大の教授よりキャリアの高いアーティストがプロで通用する的確な指導をします。
プロになるには才能だけではどうにもなりません。どうしたらプロになれるのかのマネジメントが最も重要です。どこに売り出すのか、どうプロモーションしたらプロとして活動できるのか作品を講評しながら、進みたい方向に導いていきます。
プロになって趣味の絵を販売して名を上げたい方や、ギャラリー所属の画家になりたい方など、コンクール突破、SNSや売り込み方、マネジメント方法まで相談に乗ります。
「肩書きとしてプロ」ではなく、「職業としてのプロ」になるのに早くて2年は必要です。
絵だけ描いているわけでなく、マネジメントとして販路を探したり、ギャラリー所属などの営業、公募・コンペなどで自身のブランディング、SNS戦略、作家のHP制作、ある程度のアート教養など座学も重要です。それらをすべてを最低限でも身に付けなければ通用しないのですから。
どんな職業も食えるほどのプロになるのに何年もかかるはずです。
初めて数ヶ月でなれたらそれは「天才」です。
まずそれを念頭に置いてください。
年単位のプログラムが違うと思う方はご自身の方法でなってみてください。
当教室で最短は1年10ヶ月です。絵を描いていない状態から初めた人でそのくらいです。
当教室に来て絵を描き始めてから「ホロライブプロダクション」のメイン絵師になって、プロとして絵の収入だけで生活している生徒もいます。またコンクール・公募で受賞してから個展をやって画家としてプロになった生徒もいます。それ以外にも作品を定期的に販売している生徒も何人か誕生しました。
-
社会人 週 1 回(2h)
日曜
9:00 - 12:00
メディア掲載
(これは掲載の一部です)





百貨店で展覧会











